最近報告が相次ぐ「+1 800792220110」の不審電話
2025年現在、「+1 800792220110」からの国際電話着信が日本国内で多数報告されています。
この番号は、兵庫県警 姫路警察署(079-222-0110)の公式番号とよく似ており、あたかも本物の警察署からの連絡に見せかけています。
しかし実際には、スプーフィング(番号偽装)による詐欺電話の可能性が高いため、注意が必要です。
「+1 800792220110」の正体とは?
表示番号を分解すると以下のようになります。
- +1:北米(アメリカ・カナダ)の国番号
- 800:アメリカのフリーダイヤル番号(日本でいう0120に相当)
- 0792220110:姫路警察署の公式番号「079-222-0110」と同じ番号
👉 つまり、「アメリカのフリーダイヤル番号」+「姫路署の番号偽装」という構造です。
兵庫県警姫路警察署をかたる詐欺の手口
報告されている事例には次のような流れがあります。
- 警察官を名乗る
「兵庫県警姫路警察署の○○です」などと名乗る。 - 不安をあおる
「あなたの口座が不正利用されています」
「詐欺グループに関与している疑いがあります」などと告げる。 - LINEやWhatsAppに誘導
オンラインでの「事情聴取」や「取調べ」としてLINEのビデオ通話などに誘導、偽の警察手帳を見せるケースも。 - 金銭・個人情報の要求
「潔白を証明するため振込を」
「保釈金を用意してください」と迫る。
スプーフィング(番号偽装)とは?
スプーフィングとは、発信元番号を偽装し、相手に別の番号を表示させる技術です。
- 本当にその番号からかかってきているわけではない
- 携帯番号や固定電話番号でも偽装可能
- 一見「警察」や「銀行」からの電話に見せかけるのが特徴
👉 番号表示だけで判断するのは危険です。必ず公式番号を調べ直しましょう。
安全に対応するためのポイント
- 知らない国際番号には 出ない
- 不審な電話は すぐ切る
- 折り返しせず、公式の警察署番号(079-222-0110)に自分から確認する
- 個人情報・暗証番号・送金は 絶対にしない
- スマホの迷惑電話ブロック機能やアプリを活用
姫路警察署の公式番号
- 079-222-0110
👉 公式サイトや電話帳に掲載されているのはこの番号です。
国際番号(+1…や+1800…)が表示された時点で、偽装の可能性が極めて高いと考えましょう。
まとめ
- +1 800792220110は兵庫県警姫路警察署を装った詐欺電話の可能性が高い
- 日本の警察が国際番号やフリーダイヤルからかけてくることは 絶対にない
- 不審な場合は 出ない・切る・公式で確認するを徹底しましょう
よくある質問(FAQ)
Q1. +1 800792220110は本当に警察からの電話ですか?
A1. いいえ。公式の警察署からこの番号で電話がかかることはありません。偽装の可能性が極めて高いです。
Q2. 警察がLINEやビデオ通話で連絡することはありますか?
A2. ありません。警察がLINEやSNSを使って事情聴取することは絶対にありません。
Q3. 電話に出てしまった場合、どうすればいいですか?
A3. 個人情報や金銭を渡していなければ被害を避けられる可能性が高いです。すぐに通話を終了し、必要に応じて#9110(警察相談専用番号)や188(消費者ホットライン)に相談してください。
免責事項
本記事はインターネット上の報告をもとに作成した一般的な注意喚起です。特定の団体・人物を断定的に批判するものではありません。実際の被害や対応については、必ず警察や専門機関にご相談ください。
参照(外部リンク)
- 警察庁|ニセ警察詐欺に注意!
- 兵庫県警察|ニセ警察詐欺に注意
- 国民生活センター|警察を名乗る電話に注意!-警察がLINEに誘導することはありません-
コメント