広告あり

フィッシング詐欺・迷惑メール・スパム情報:Epos Net 【エポスカード】利用再開のご案内

スポンサーリンク

2025年4月現在、エポスカードを騙るフィッシング詐欺(迷惑メール・スパム)が確認されています。
送信元メールアドレスが、エポス(epos)と全く関係ない綴りとなっている他、リンク先を確認すると、‌エポスカードのURL(www.eposcard.co.jp)とも違うサイトになっています。
間違えてクリックしないようご注意ください。もしクリックしてしまっても、ログインID・パスワードや個人情報、クレジットカード番号などは入力しないようにしましょう。


From:Epos Net
件名:【エポスカード】利用再開のご案内
本文:


三菱UFJニコス会員様

平素より弊社DCカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。

不正利用検知システムにより、クレジットカードをご利用の際に、過去の不正利用ケースと類似点があったり、会員さまご本人のご利用ケースと異なる点が見受けられたため、該当お取引を保留し、お持ちのDCカードのご
利用を一部制限させていただき、WEBサービスにご登録いただいているEメールアドレスに連絡いたしました。

なお、個人情報保護のためお取引の明細は掲載しておりません。

このメールを受信後のお手続きに関して、
専用サイトより利用再開のお手続き(ご本人確認)が可能です。

※    お取引内容のご確認という大切なお知らせのため、ダイレクトメールやメール配信を希望されないお客さまにもお送りさせていただきます。
※    一部配信対象外となるお取引がございます。

リンク風テキスト お客様専用サイトはこちらへ

本メールに心当たりがない場合や、ご不明な点がございましたら、直ちにDCカード専用コールセンター(0120-000-000)までご連絡ください。


このようなスパム(詐欺メール)が来ても、慌てず落ち着いてください。
決して、リンク先で個人情報やクレジットカード番号などを入力しないようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました