はじめに:警察やカード会社を名乗る詐欺電話が増加中
2025年現在、「09078241137(090-7824-1137/+81 90-7824-1137)」という番号から、
「和歌山県警」や「滋賀県警」「楽天カード」などを名乗る電話が報告されています。
電話番号検索サイトやSNS上の投稿によると、
「あなたの口座が犯罪に使われている」「カードの引き落としが確認できない」などと話し、
個人情報を聞き出したり送金を迫ったりする悪質な手口が確認されています。
これは実際の警察やカード会社とは無関係のなりすまし詐欺(特殊詐欺)である可能性が高く、注意が必要です。
📞 報告されている不審な通話内容の例
実際に報告されている会話例:
「和歌山県警の〇〇です。あなた名義の口座がマネーロンダリングに使われています」
「滋賀県警の捜査2課です。あなたに逮捕状が出ています。今日中に警察署に出頭してください」
「楽天カードの◇◇です。支払いに不備があり、本人確認のため住所とカード番号をお願いします」
いずれも、本物の警察・楽天カードではあり得ない内容です。
警察が電話で捜査状況を伝えたり、カード会社が電話でカード番号を確認することはありません。
🚨 詐欺電話の特徴と注意ポイント
| 特徴 | 内容 | 注意点 |
|---|---|---|
| 発信番号 | 携帯番号(090〜) | 公的機関・カード会社が携帯番号を使うことはほぼない |
| 話し方 | 威圧的・急がせる | 「今すぐ」「今日中に」など焦らせるのは詐欺の常套手段 |
| 要求内容 | 個人情報・カード番号の確認 金銭の要求 | 正規機関は電話で個人情報を聞かない |
| 誘導方法 | LINEやビデオ通話を要求 | 警察や楽天カードがSNSを使うことは絶対にない |
💡 スプーフィング(番号偽装)に注意!
この「09078241137」という番号も、実際には偽装された番号である可能性もあります。
詐欺グループは「スプーフィング」と呼ばれる手口で、
実在する番号や日本国内の携帯番号を装って電話をかけている場合があります。
👉 表示されている番号を信用せず、内容で判断することが重要です。
📴 出てしまった・折り返してしまった場合の対処法
出てしまった場合
- 個人情報(氏名・住所・カード番号など)を絶対に話さない
- すぐに通話を終了する
- 相手が名乗った所属・氏名を控えておく
- #9110(警察相談ダイヤル)または188(消費者ホットライン)に相談
折り返してしまった場合
- 詐欺グループに繋がるおそれがあるため、再度通話しない
- 通話履歴やSMS内容をスクショなどで保存
- 着信拒否設定を行う
💳 楽天カードを名乗る不審電話に関する公式注意喚起
楽天カード公式サイトでも、同様の詐欺電話について警告が出ています。
「海外からの電話や携帯番号から楽天カード社員を名乗り、
不正利用や支払い遅延を理由に個人情報を聞き出す事例が発生しています。」
実際の事例として、以下のような報告があります。
- 楽天カードを名乗り、「数ヶ月分の支払いが滞っている」と虚偽の案内
- 「高額な貴金属を購入された」と偽り、24時間以内の振込を要求
- 「事故係」を名乗り、あなた名義のカードが不正に作成・利用されているウソの説明
👉 楽天カードでは携帯電話での連絡や電話でのカード番号確認は行っていません。
🧠 安全に対応するためのチェックリスト
✅ 不審な番号(090〜)からの電話には出ない
✅ 名乗られても信じず、すぐに切る
✅ 個人情報・カード番号を伝えない
✅ 折り返し電話はしない
✅ 不安なときは #9110 または 188 に相談
✅ 楽天カードは「公式サイト・アプリ」で確認
❓ よくある質問(FAQ)
Q1. 「09078241137」からの電話は本物ですか?
A. いいえ。警察や楽天カードが携帯番号で電話をすることはありません。詐欺・なりすましの可能性が極めて高いです。
Q2. 出てしまったら危険ですか?
A. 個人情報を話さなければ被害にはなりませんが、すぐに通話を切りましょう。
Q3. 折り返しても大丈夫?
A. 折り返しは危険です。詐欺グループに繋がる可能性があります。
Q4. 被害を防ぐには?
A. 不審な電話には出ず、#9110や楽天カード公式に自分から確認を取ることが最も安全です。
🧾 まとめ
「09078241137(090-7824-1137)」からの電話は、
警察や楽天カードを名乗る詐欺・なりすまし電話の可能性が非常に高いです。
- 警察やカード会社が携帯番号を使うことはない
- スプーフィング(番号偽装)で信頼を装う手口に注意
- 「出ない・信じない・折り返さない」が基本対応
- 不安なときは #9110(警察相談)または188(消費者ホットライン)へ相談
🔗 あわせて読みたい
- 【注意喚起】090-9046-9440からの電話に注意!警察を名乗る詐欺電話の可能性【京都府警・神奈川県警など】
- 【注意喚起】05031256370(050-3125-6370)からの電話に注意!訪問買取を装う営業電話の可能性【2025年最新版】
- 【注意喚起】京都府警右京警察署を名乗る携帯電話からの詐欺電話に注意!「あなたのキャッシュカードが犯罪に使われている」は嘘【2025年最新版】
参照・出典
- Rakuten|【ご注意】楽天カスタマーサービスを装った不審な電話
- 警察庁|ニセ警察詐欺に注意!
- 電話帳ナビ|09078241137
- JPnumber|090-7824-1137
⚖️ 免責事項
本記事は、一般に公開されている情報や報告をもとに作成した注意喚起です。
特定の個人・団体を断定的に非難するものではありません。
内容の正確性・最新性を保証するものではないため、実際の対応は公的機関または公式窓口でご確認ください。

コメント