広告あり

フィッシング詐欺・迷惑メール、スパム情報:SBI証券 【重要なお知らせ】オンラインサービスご利用条件改定のご案内

スポンサーリンク

 2025年4月時点で、以下のような「SBI証券」を騙るスパム(フィッシング詐欺・迷惑メール)が確認されています。
送信元アドレスのドメイン末尾は、イギリス(ユナイテッド・キングダム)を意味する「.uk」となっています。
表示されているURLはSBI証券とはまったく関係ないものとなっています。
 間違えてクリックをしない。また、もしクリックしてしまっても、リンク先でログインID・パスワード、個人情報やクレジットカード番号などを入力しないようにご注意ください。


From:SBI証券 (ドメインは「.uk」)
件名:【重要なお知らせ】オンラインサービスご利用条件改定のご案内
本文:

平素より、SBI証券をご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、2025年3月25日改定の「SBI証券取引約款」に伴い、オンラインサービスのご利用条件が変更となりました。
なお、2025年3月25日以降、ログイン時に《サイトご利用にあたってのご留意事項》の確認画面が表示されます。
サービスのご利用にあたり、下記リンクより内容をご確認の上、ご同意いただきますようお願い申し上げます。

【ご利用条件のご確認】
▼ 下記リンクよりご確認ください

リンク風テキスト

※「同意しない」を選択された場合は、翌日も同様の確認画面が表示されます。
※本手続きが完了していない場合、サービスの一部機能に影響が生じる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

本メールは自動送信メールとなっております。ご不明点につきましては、サポートページまたはお電話(0120-104-250、受付時間:平日9:00~17:00)にてお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

今後ともSBI証券をよろしくお願い申し上げます。


このようなスパム(詐欺メール)が来ても、慌てず落ち着いてください。
決して、リンク先で個人情報やクレジットカード番号などを入力しないようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました