ポケモンカードの未開封BOX市場は、2022~24年頃のポケカバブル以後、コレクターや投資家の間で大きな注目を集めています。2025年1月に入り、多くの未開封BOX価格が上昇しており、「ハイクラスパック VSTARユニバース」もその流れに乗り、フリマアプリ「スニーカーダンク(スニダン)」の販売履歴によると、2025年1月11日に過去最高値13,800円を記録しました(発売直前のプレ値は除く)。
これまでの最高値は、
- 2023年7月6日:13,398円
- 2023年10月20日:13,473円
でしたが、今回の価格更新により、約1年半ぶりの最高値更新となりました。
この背景には、2026年のポケモンカード30周年を意識した買いが影響していると考えられます。本記事では、「VSTARユニバース」の価格推移、値上がりの理由、今後の見通しについて詳しく解説します。
「VSTARユニバース」とは?
● ハイクラスパックの人気シリーズ
「VSTARユニバース」は、2022年12月2日に発売されたハイクラスパックで、人気のカードが多数収録されているセットです。
● 主な収録カード
このBOXの魅力は、豪華なスペシャルアートカードや強力なVSTARポケモンが収録されている点です。特に、
- 「ミュウツーVSTAR(SAR)」
- 「リザードンVSTAR(SAR)」
- 「ヒスイゾロアークVSTAR(SAR)」
といったレアカードが封入されており、それらが未開封BOXの価値を押し上げています。
● 発売当時の定価
- 1パック(10枚入り):550円(消費税10%込)
- 1BOX(10パック入り):5,500円(消費税10%税込)
現在の中古市場価格が13,800円ということは、発売当時の約2.5倍の値段まで上昇していることになります。
パックに含まれるカードのレギュレーションマークは「E・F」です。
「E」は2024年1月、「F」は2025年1月にレギュレーション落ち(レギュ落ち、スタン落ち)しています。
VSTARユニバースの価格推移
「VSTARユニバース」の価格推移を時系列で振り返ると、以下のような動きが見られます。
日付 | 価格(未開封BOX) | 最高値更新 |
---|---|---|
2023年7月6日 | 13,398円 | 最高値更新 |
2023年10月20日 | 13,473円 | 最高値更新 |
2024年初頭 | 10,000円台まで下落 | ポケカバブル崩壊 |
2024年6月 | 5,550円台まで下落 | ボトムを形成 |
2025年1月11日 | 13,800円 | 過去最高値更新! |
ポケカバブル崩壊後の2024年には価格が一時的に定価付近まで下落しましたが、2025年1月に入ってから急回復し、ついに過去最高値を更新しました。
VSTARユニバースの価格が上昇している理由
1. 2026年のポケモンカード30周年に向けた投資熱
来年2026年は、ポケモンカード誕生30周年という記念すべき年となります。カードはすでにレギュ落ち(スタン落ち)しており、公式大会では使えないことから、プレイヤー需要は期待できませんが、この節目を迎えるにあたり、未開封BOXに対するコレクターと投資家による需要が高まっている可能性があります。
過去の傾向を見ても、周年記念の前年から市場が盛り上がることが多く、2025年はまさにそのタイミングと言えます。
2. VSTARユニバースの未開封BOXの希少性
「VSTARユニバース」は、過去のハイクラスパックの中でも人気が高く、発売から年数が経ちBOXの流通数が減少していることが価格上昇の要因の一つです。
- 発売から2年以上が経過し、未開封BOXの数が減少している。
- コレクターが「開封せずに保存する」ため、市場に出回る個体が減っている。
未開封BOXは時間が経つほど希少価値が上がるため、需要と供給の関係で価格も自然と上昇しやすくなります。
3. 海外需要の高まり
「VSTARユニバース」は海外市場でも非常に人気が高いBOXです。特に、
- eBayなどの越境ECサイトでの取引価格が上昇
- 北米やヨーロッパのコレクターを中心に積極的に購入
といった動きが見られ、海外流出に伴い日本国内の在庫量が減少していることが価格高騰の一因となっています。
今後のVSTARユニバースの価格予測
1. 短期的な予測(2025年内)
30周年を目前にした2025年1月に過去最高値を更新したことから、今後もしばらくは上昇トレンドが続く可能性が高いです。
予想価格レンジ
- 2025年6月頃:15,000円前後
- 2025年末:16,000~18,000円
ただし、過去の傾向から、急激な価格上昇があると利益確定売りによる短期的な価格調整(下落)が入る可能性もあるため、購入を検討する場合はタイミングを見極めることも重要です。
2. 長期的な予測(2026年以降)
2026年のポケモンカード30周年イベントが開催されると、市場の盛り上がりに伴ってさらに高騰する可能性があります。
特に、「VSTARユニバース」のような過去のハイクラスパックは、周年記念となるとプレミアム価格がつきやすいため、
- 2026年の予想価格:20,000円超えの可能性
- 2027年以降:25,000円~30,000円に到達する可能性
も十分に考えられます。
購入時の注意点
未開封BOXの価格が上昇すると、ニセモノの流通が問題となります。すでにフリマアプリなどでは偽造品や再シュリンク品(開封されたBOXを新たにフィルムで再封したもの)が増加傾向にあります。
安全に購入するポイント
- フリマアプリでは出品者の評価を確認
悪い評価欄に再シュリンクが疑われるコメントが無いか?
商品説明欄に、「友人から貰ったなど、責任を回避する文言が無いか?」 - 出品写真のシュリンク(外装フィルム)の状態をチェック
- できるだけ信頼できるリアル店舗や鑑定サービスがあるサイトで購入する
特に、「VSTARユニバース」は人気商品であるがゆえに多くの偽物が出回っているため注意が必要です。
まとめ
「VSTARユニバース」は、2023~24年のポケカバブル崩壊後の価格低迷期を経て、2025年1月11日に過去最高値の13,800円を記録し、未開封BOXの価格が再び上昇しています。
- 2026年のポケカ30周年に向けたコレクターや投資家による買いが影響している可能性が高い。
- 未開封BOXの希少性と海外需要が価格を押し上げている。
- 今後も15,000円~20,000円へと価格が上昇する可能性がある。
価格が上がる前に購入を検討するなら、2025年の前半が最後のチャンスになるかもしれません。ただし、残念ながらニセモノも多く出回っています。再シュリンクや偽装品には十分注意し、慎重に取引を進めましょう!
コメント